移住支援金対象
最終更新日: 2024-01-18 11:55:57
| 応募方法 | 写真付き履歴書を送ってください。 〒390-0832 長野県松本市南松本1-1-25 総務部 奥田宛 |
|---|---|
| 応募受付 電話番号 | 0263-25-5159 |
| 応募受付 メールアドレス | okuda.masayuki@alpico.co.jp |
| 求人管理番号 | 200000-05-098-005 |
|---|---|
| 求人名 | タクシー乗務員 岡谷 正社員 社宅制度、生活支援金制度 |
| 勤務地 | 〒3940028 長野県岡谷市本町1-1-7岡谷営業所 |
| 交通・アクセス方法等 | JR岡谷駅 徒歩1分 |
| 業種 | 一般乗用旅客自動車運送業 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用形態に関する特記事項 | 57歳を超えて入社の場合は、契約社員となります。 |
| 職種コード | 乗用自動車運転者 |
| 求人内容 | タクシー乗務員・接客業務(自分に合った時間のシフトを選択) |
| 求人人数 | 1人 |
| 勤務日 | その他 |
| 勤務日に関する特記事項 | シフト制の交代勤務となります。 |
| 就業時間に関する特記事項 | 勤務時間は、下記以外にもあります。 |
| 休憩時間に関する特記事項 | 休憩時間 60分 |
| 裁量労働制の有無 | 無 |
| 休日 | その他 |
| 休日に関する特記事項 | 勤務は交代制のため休日はシフト表に記載となります。1ヶ月9日公休。年間107日 |
| 残業の有無 | 有 |
| 残業平均時間 | 1月あたり60:00時間 |
| 所定労働時間 | 1月あたり176:00時間 |
| 給与 | 月給 180,000円 ~ 500,000円 |
| 給与(研修中)上限 | 500,000円 |
| 給与(研修中)下限 | 180,000円 |
| 給与に関する特記事項 | 歩合給のため、頑張ったら、頑張った分だけ給与になります。 |
| 前年度の昇給実績の有無 | 無 |
| 前年度の賞与実績の有無 | 有 |
| 賞与実績に関する特記事項 | 所定期間の売上合計金額に対し、支給率が設定されています。 |
| 通勤手当の有無 | 無 |
| その他手当の有無 | 無 |
| 加入保険に関する特記事項 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 |
| 退職金制度の有無 | 無 |
| 退職金制度に関する特記事項 | 中小企業退職金共済組合へ加入 |
| 定年の有無 | 有 |
| 定年年齢 | 65歳 |
| 定年に関する特記事項 | 定年後、タクシーの場合、健康であれば75歳まで雇用を継続することができます。(他条件あり) |
| 自動車通勤の可否 | 可 |
| 自動車通勤に関する特記事項 | 通勤交通費の支給はありません。 |
| 福利厚生・待遇 | 中小企業退職金共済制度に加入、グループ企業での割引制度あり |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験 | 不問 |
| 必要な免許・資格 | 普通自動車二種免許。なくても取得制度あり |
| 求める人材像 | 車の運転が好き、人とのかかわりが好き、自分に合った時間帯で仕事がしたい方。 |
| 年齢制限の有無 | 無 |
| 年齢制限の例外区分 | 例外事由 3号 ニ(高齢者) |
| 年齢制限 | 60歳以上で二種免許を持っていない方は要相談 |
| 試用期間の有無 | 有 |
| 試用期間に関する特記事項 | 4ヶ月以内 |
| 障害者雇用の対象表記 | 対象 |
| 障害者雇用に関する特記事項 | 障害者でも、運転ができ、接客が出来る方、病気があっても定期的に通院し、治療をしている方。 |
| 採用担当部署名 | 総務部 |
| 採用担当者名 | 奥田 雅行 |
| 採用担当者連絡先: 電話番号 | 0263-25-5159 |
| 採用担当者連絡先: メールアドレス | okuda.masayuki@alpico.co.jp |
| 受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙。屋外に指定喫煙場所設置 |