創業52年目で須坂市・高山村・小布施町のタクシーとして、地元のお客様にご利用いただいています。リピーターが多く配車率80%で流しタクシーではありませんので、給与も安定しています。
移住支援金対象
最終更新日: 2024-09-26 12:41:57
| 応募方法 | 履歴書持参の上、本社営業所で面接。 |
|---|---|
| 応募受付 電話番号 | 026-245-4598 |
| 応募受付 メールアドレス | info@hokutaxi.com |
| 応募受付 応募フォーム | http://www.hokutaxi.com |
| 求人管理番号 | 200000-01-062-001 |
|---|---|
| 求人名 | タクシードライバー |
| 勤務地 | 〒3820086 長野県須坂市本上町1507-1 |
| 就業場所に関する特記事項 | 変更の範囲なし |
| 交通・アクセス方法等 | 長野電鉄 須坂駅 徒歩10分 |
| 業種 | 一般乗用旅客自動車運送業 |
| 職場の人間関係や職場の雰囲気 | 一般職からの転職で、女性ドライバー2名や高齢者ドライバーが多く、性別・年齢や経験年数に関係なく勤務できます。新設の女性専用休憩室があります。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用形態に関する特記事項 | 普通二種免許の取得費用は、弊社で全額支援しますので一種免許の方も大歓迎。最短9日間で二種免許取得できます。 |
| 職種コード | 乗用自動車運転者 |
| 職種分類項目名 | 乗用自動車運転者 |
| 求人内容 | 流しではなく、配車率80%での営業形態。最低保障給180,000円に歩合を加算し、賃金総額は約220,000~380,000円。 |
| 求人人数 | 1人 |
| 勤務日 | その他 |
| 勤務日に関する特記事項 | 1,9:00~翌1:00 2,休日 3,8時~18時 4,7:00~19:00 |
| 始業時間 | 08:00 |
| 終業時間 | 23:00 |
| 就業時間に関する特記事項 | 変形労働時間で、月の稼働日数は約18日 |
| 休憩時間に関する特記事項 | 12時頃から交代で1時間、夕方は18時頃から交代で1時間 |
| 裁量労働制の有無 | 無 |
| 休日 | その他 |
| 休日に関する特記事項 | 6日に1日の公休日です。 |
| 残業の有無 | 有 |
| 所定労働時間 | 1月あたり210.50時間 |
| 給与 | 月給 180,000円 ~ 380,000円 |
| 給与(研修中)上限 | 230,000円 |
| 給与(研修中)下限 | 180,000円 |
| 給与に関する特記事項 | 歩合制給与で、やりがいがあります。 |
| 前年度の昇給実績の有無 | 有 |
| 昇給に関する特記事項 | 歩合給で対応 |
| 前年度の賞与実績の有無 | 無 |
| 通勤手当の有無 | 有 |
| 通勤手当に関する特記事項 | 3,000円 |
| その他手当の有無 | 有 |
| その他手当に関する特記事項 | 乗務員の研修中は、時給(1,000円)にて支払います。 |
| 加入保険に関する特記事項 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
| 退職金制度の有無 | 無 |
| 定年の有無 | 有 |
| 定年年齢 | 70歳 |
| 定年に関する特記事項 | 75歳までは、1年更新の嘱託で延長します。 |
| 自動車通勤の可否 | 可 |
| 福利厚生・待遇 | 交通県タクシー交通共済の厚生共済会社負担で加入 |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験 | 不問ですが、運転が好きな方 |
| 必要な免許・資格 | 普通第一種免許又は普通第二種免許 |
| 求める人材像 | 初心者でも「運転が好きで、接客ができる方」を求めています。 |
| 歓迎要件 | 県外からの移住者でも地理は3か月位でほぼ覚えますし、全車カーナビを装着しています。未経験の方でも同乗研修も行うので安心です。 |
| 年齢制限の有無 | 有 |
| 年齢制限の例外区分 | 例外事由 1号(定年年齢) |
| 年齢制限 | 69才 |
| 年齢制限理由 | 就業規則による。 |
| 試用期間の有無 | 有 |
| 試用期間に関する特記事項 | 歩合給ですが、試用期間の3か月は売上が少なくとも「時給」で保証します。 |
| 障害者雇用の対象表記 | 非対象 |
| 採用担当部署名 | 総務 |
| 採用担当者名 | 駒津健一 |
| 採用担当者連絡先: 電話番号 | 026-245-4598 |
| 採用担当者連絡先: メールアドレス | info@hokutaxi.com |
| 受動喫煙防止措置 | 受動喫煙対策あり、屋内・車内禁煙 |