創業50年 凍結防止器の総合メーカーとして、品質第一を心がけ、安全性・耐久性・省エネルギーの製品を手がけています。 水道凍結防止器・融氷雪機器などを通し、皆様に快適なライフスタイルを提案すべく製品の開発、生産技術向上に取り組んでいます。
移住支援金対象
最終更新日: 2025-07-28 13:12:28
| 応募方法 | メールまたはお電話にてお問い合わせください。 |
|---|---|
| 応募受付 電話番号 | 0263-88-8209 |
| 応募受付 メールアドレス | kyujin@sansei-dk.co.jp |

| 求人管理番号 | 200000-07-054-001 |
|---|---|
| 求人名 | 設備製造会社の開発設計職(電気回路開発) |
| 勤務地 | 〒3998204 長野県安曇野市豊科高家1269-1 |
| 就業場所に関する特記事項 | (雇入れ直後) |
| 交通・アクセス方法等 | 最寄り駅 JR大糸線 梓橋駅 |
| 業種 | その他の民生用電気機械器具製造業 |
| 職場の人間関係や職場の雰囲気 | 【職場環境:技術部メンバー構成】 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 職種コード | 電気・電子・電気通信技術者(通信ネットワーク技術者を除く)(開発) |
| 求人内容 | ◎年間休日125日+みなし残業なしで、働きやすさ抜群! |
| 求人人数 | 1人 |
| 勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日 |
| 始業時間 | 08:30 |
| 終業時間 | 17:30 |
| 休憩開始時間 | 12:00 |
| 休憩終了時間 | 12:50 |
| 休憩時間に関する特記事項 | 15:00から10分休憩あり |
| 裁量労働制の有無 | 無 |
| 休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
| 休日に関する特記事項 | 【年間休日125日】 |
| 残業の有無 | 有 |
| 残業平均時間 | 1月あたり5.00時間 |
| 所定労働時間 | 1月あたり160.00時間 |
| 給与 | 月給 286,000円 ~ 320,000円 |
| 給与(研修中)上限 | 320,000円 |
| 給与(研修中)下限 | 286,000円 |
| 給与に関する特記事項 | ◎昇給 年1回(6月) |
| 前年度の昇給実績の有無 | 有 |
| 前年度の賞与実績の有無 | 有 |
| 賞与実績に関する特記事項 | 賞与 年2回 (8月・12月) |
| 通勤手当の有無 | 有 |
| 通勤手当に関する特記事項 | 通勤手当(月額上限 16,000円) |
| その他手当の有無 | 有 |
| その他手当に関する特記事項 | ◎家族手当(配偶者:5,000円 子供:2,500円) |
| 加入保険に関する特記事項 | ◎雇用保険 |
| 退職金制度の有無 | 有 |
| 定年の有無 | 有 |
| 定年年齢 | 60歳 |
| 定年に関する特記事項 | 再雇用制度あり(最大65歳まで) |
| 自動車通勤の可否 | 可 |
| 福利厚生・待遇 | ◎産休・育休制度(取得実績あり) |
| 必要な経験 | ・大学・高専・専門学校および工業高校における、 |
| 必要な免許・資格 | ・普通自動車免許(AT限定可)(通勤用) |
| 求める人材像 | ・開発職は好きだけど、将来性や働き方など不安を感じている方 |
| 歓迎要件 | 【こんな方にオススメ♪】 |
| 年齢制限の有無 | 有 |
| 年齢制限の例外区分 | 例外事由 1号(定年年齢) |
| 年齢制限 | 60歳 |
| 年齢制限理由 | 定年のため |
| 試用期間の有無 | 有 |
| 試用期間に関する特記事項 | 試用期間あり |
| 障害者雇用の対象表記 | 非対象 |
| 採用担当部署名 |
|
| 受動喫煙防止措置 | 原則屋内禁煙、喫煙室あり |