全国的にも珍しく、長野県内では唯一の粉末冶金の専門メーカーとして、自動車・産業機器・電気電子・家電情報機器・小型モーター・光学機器等の機械部品、軸受等のほか、希土類を使用したボンド磁石製品の開発・設計・製造・販売を行っています。
移住支援金対象
最終更新日: 2025-05-13 09:14:17
応募方法 | Eメールもしくは郵送にて、応募書類(写真付き履歴書・職務経歴書)を送付 |
---|---|
応募受付 電話番号 | 0265825266 |
応募受付 メールアドレス | m_kuramoto@napac.co.jp |
求人管理番号 | 200000-05-018-001 |
---|---|
求人名 | 営業職(ルート営業) |
勤務地 | 〒3994117 長野県駒ヶ根市赤穂14-1823 |
就業場所に関する特記事項 | 勤務地変更なし |
交通・アクセス方法等 | JR飯田線 伊那福岡駅 から 徒歩20分 |
業種 | 粉末や金製品製造業 |
職場の人間関係や職場の雰囲気 | 「よい仲間」「よい考え」「よい仕事」という経営理念に沿い、働く皆が働きやすい、これからも働き続けたいと思える職場環境や雰囲気を構築しています。 |
雇用形態 | 正社員 |
職種コード | 機械器具営業職業従事者(通信機械器具を除く) |
職種分類項目名 | 営業職(ルート営業) |
求人内容 | *主に既存顧客を中心とした(一部新規顧客もあり) |
求人人数 | 1人 |
勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、その他 |
勤務日に関する特記事項 | 完全週休2日、GW・夏季・年末年始は連休。祝祭日は事業所カレンダーにより出勤日となる場合あり。他に一斉有給取得日として3日あります。 |
始業時間 | 08:00 |
終業時間 | 17:00 |
就業時間に関する特記事項 | 祝祭日は事業所カレンダーにより出勤日となる場合あり。 |
休憩時間に関する特記事項 | ① 10:00~10:05 |
裁量労働制の有無 | 無 |
休日 | 土曜日、日曜日、その他 |
休日に関する特記事項 | 祝祭日は事業所カレンダーにより出勤日となる場合あり。 |
残業の有無 | 有 |
残業平均時間 | 1月あたり6.62時間 |
所定労働時間 | 1月あたり164.00時間 |
給与 | 月給 227,000円 ~ 298,500円 |
給与(研修中)上限 | 298,500円 |
給与(研修中)下限 | 227,000円 |
前年度の昇給実績の有無 | 有 |
前年度の賞与実績の有無 | 有 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | 上限 ¥31,600 /月 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 時間外手当 |
加入保険に関する特記事項 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
退職金制度の有無 | 有 |
定年の有無 | 有 |
定年年齢 | 60歳 |
自動車通勤の可否 | 可 |
学歴 | 専修学校以上 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許 |
求める人材像 | 「よい仲間」「よい考え」「よい仕事」という経営理念に共感でき、営業担当者として社内外に自身や会社の「ファン」を創ることに前向きかつ根気強く取り組める方 |
年齢制限の有無 | 有 |
年齢制限の例外区分 | 例外事由 3号 イ(キャリア形成) |
年齢制限 | 40歳以下 |
年齢制限理由 | 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者等を募集・採用 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 入社より3ヵ月(条件等変更なし) |
障害者雇用の対象表記 | 非対象 |
採用担当部署名 | RP推進室 |
採用担当者名 | 倉本 昌幸 |
採用担当者連絡先: 電話番号 | 0265825266 |
採用担当者連絡先: メールアドレス | m_kuramoto@napac.co.jp |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |