放送番組の企画・制作、テレビ番組制作技術・撮影技術、CMバンク業務、主調整室のオペレーション(マスター業務)・送出技術(サテライト保守点検業務)などの番組制作から各家庭に電波を出すまでを行っています。
移住支援金対象
最終更新日: 2025-04-24 15:26:16
応募方法 | 電話またはメールでの受付、弊社ホームページ採用情報エントリーシートから応募できます。 |
---|---|
応募受付 電話番号 | 0262273990 |
応募受付 メールアドレス | kanzai@nbs-kanzai.co.jp |
応募受付 応募フォーム | https://nbs-kanzai.securesite.jp/ |
求人管理番号 | 200000-07-006-001 |
---|---|
求人名 | 放送用テレビ中継局・サテライト保守点検 |
勤務地 | 〒3900815 長野県松本市深志1-2-11昭和ビル10階 |
就業場所に関する特記事項 | 雇い入れ直後の勤務地変更なし |
交通・アクセス方法等 | 松本駅お城口(東口)から東へ徒歩5分、右側 |
業種 | テレビジョン放送業(衛星放送業を除く) |
職場の人間関係や職場の雰囲気 | 技術としては現在2名勤務、保守点検時以外は緊急時に対応できるようにスタンバイ。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用形態に関する特記事項 | 総合職正社員 |
職種コード | 電気通信設備工事従事者 |
職種分類項目名 | テレビ中継局保守点検業 |
求人内容 | 放送用送信所(テレビ中継局)の局舎無線機器、非常用電源設備等の保守・点検 |
求人人数 | 1人 |
勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日 |
勤務日に関する特記事項 | 緊急時は休日関係なく出勤の場合があります。 |
始業時間 | 09:30 |
終業時間 | 18:30 |
就業時間に関する特記事項 | 業務内容により時間が変更となる場合があります。 |
休憩開始時間 | 12:00 |
休憩終了時間 | 13:00 |
休憩時間に関する特記事項 | 業務内容により時間が変更となる場合があります。 |
裁量労働制の有無 | 無 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、その他 |
休日に関する特記事項 | 土日塾祭日以外に会社が休日と認めた日。 |
残業の有無 | 有 |
残業平均時間 | 1月あたり10.72時間 |
所定労働時間 | 1月あたり162.00時間 |
給与 | 月給 206,900円 ~ 290,500円 |
給与(研修中)上限 | 290,500円 |
給与(研修中)下限 | 206,900円 |
前年度の昇給実績の有無 | 有 |
昇給に関する特記事項 | 弊社規定による金額 |
前年度の賞与実績の有無 | 有 |
賞与実績に関する特記事項 | 年2回、6月12月支給 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | 通勤距離が直線で2Kmを超えるとき、月額50,000円を上限に支給。 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 住居手当、家族手当支給 |
加入保険に関する特記事項 | 各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生) |
退職金制度の有無 | 有 |
退職金制度に関する特記事項 | 退職手当の支給額は、退職時の基本給、資格手当、役付手当の合計額に弊社規定の乗数を乗じた額を支給します。 |
定年の有無 | 有 |
定年年齢 | 60歳 |
定年に関する特記事項 | 定年後再雇用制度 |
自動車通勤の可否 | 不可 |
自動車通勤に関する特記事項 | 自転車・バイクでの通勤可、支社に有料駐輪場あり |
福利厚生・待遇 | 喫茶利用可能。 |
学歴 | 専門学校・大学卒業以上 |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格 | 普通運転免許必修 |
求める人材像 | 電気・電子・通信に精通な方 |
歓迎要件 | 電気・無線に関係する免許及び資格を持っている方 |
年齢制限の有無 | 無 |
年齢制限の例外区分 | なし |
試用期間の有無 | 有 |
障害者雇用の対象表記 | 非対象 |
採用担当部署名 | 総務部 |
採用担当者名 | 原田 延隆 |
採用担当者連絡先: 電話番号 | 0262273990 |
採用担当者連絡先: メールアドレス | harada.s@nbs-tv.co.jp |
受動喫煙防止措置 | 屋内喫煙ルーム、屋外喫煙指定場所設置 |